カウンセリング・講座

このページの目次

1カウンセリング

2講座 

 2-1勇気づけ講座 

    2-1-♥ELM勇気づけ勉強会

    2-1-♦SMILE

   2-2その他の講座

    2-2-♠ライフスタイル診断

    2-2-☘ELM勇気づけリーダー養成講座

   -

1.カウンセリング

子供を愛せない 子育てに自信がない

子供が不登校・引きこもりで不安で仕方がない

母親である自分に自信が持てず自分を責めてしまう

仕事に行けない

現状にあせり続けている 頑張り続けている

緊張で頭が真っ白になり実力が出せない

自分はダメだと思っている 自分の考えがない

過剰に人を責めてしまう 怒りがおさまらない 

つらい体験が甦る 人生に希望が持てない

進む方向がわからない

毎日こんなに頑張っているのに うまくいかない

気分が沈んでしまう よく眠れない 漠然とした不安

etc...

人間関係(家族・友人・パートナー・職場・他)や

自分自身の心に問題を感じて

ひとりで抱え込み切れない
誰かに聴いてもらいたい

そう思ったことはありませんか?


悩みを丁寧にお聴きします

そしてご依頼者の方が考えを整理できるように

解決への糸口が見つかるように お手伝いさせていただきます

問題を解決する力はあなた自身のなかにあります


個人の秘密厳守

料金 

◆初回:開始から50分 3,000円~  以降30分毎 +2,500円~

◆2回目以降:30分ごと 2,500円~

*初回カウンセリングは50分~最長1時間50分です

随時受付

場所 阪急電鉄 川西能勢口駅

JR 川西池田駅 近隣 (兵庫県川西市)

出張も致しますのでご相談ください

オンラインOK

お問合せはこちらまで


カウンセリングによって期待できる効果やメリット

自己肯定感の向上

カウンセラーは否定・批判なしに依頼者の方の話をお聴きします

これまで人に話せなかった深い悩みや苦しみ

抑えてきた感情を吐出すことで精神的に楽になります

そして 自身ありのままでいいことに気づき

自己肯定感につながっていきます

カウンセラーは 客観的な分析をし 

それをお伝えするので

今まで気づかなかった自分の考え方の癖や長所に気づけます

問題の整理

入り組んだ事象・感情を言葉にすることで

自分の考えや気持ちを整理することができます

自分なりの方法で人間関係を見つめ直せる

今までと違った視点で人間関係を見直すことができ

ただ単に 人と仲良くするということではなく

相手との関係を自分がどうしたいのか見極めて

距離を取ったり 伝えたいことを伝えたり

人との折り合いをつけていけるようになります


【カウンセリングを受けた方の声】

・色々な感情を引き出してくれて、

 自分でも気づくきっかけとなった。

 乗り越えなくてもよいとわかって気持ちが楽になった。

・じっくり聴いて頂いた感じです。

 私が取り組める事に気付けるような問いかけに

 今まで以上に自分自身を深く見ることができました。


カウンセリングの注意点

 ●カウンセリングは アドラー心理学に基づくもので 医療行為ではありません

 ●カウンセリングの内容によっては 他の機関やカウンセラーを紹介する場合があります

 ●相談内容によってはカウンセリングをお受けできないことがあります

個人情報の保護

 依頼者の氏名 住所 電話番号 メールアドレス 相談内容 利用状況等

 の個人情報を機密として保持し 第三者に漏洩することのないように努めます

 ただし 以下の項目に当てはまる場合は 情報を公開する場合があります

  (1) 法令等により提示が求められた場合

  (2) 本人又は第三者の生命が危険にさらされる恐れがあるとが判断した場合

  (3) 本人により 情報公開の同意を得た場合


2.講座

2-1勇気づけ講座

2-1-♥ エルム勇気づけ勉強会

(ヒューマン・ギルド社認定講座)

勇気づけの実習と理論 

ー子育てが、人間関係が楽になる、元気が出るー

アドラー心理学を基にした『勇気づけ』について学びます

勇気 →困難を克服する力

勇気づけ→困難を克服する活力を与えること

人間関係に有効とされる『勇気づけ』について体感学習します

ワークシートを ①やる ②振り返る ③考える  

この体験を通して 自分を理解し 『勇気づけ』を 体感していただきます

講座では

⓵勇気くじきをやめる ⓶自分を勇気づける ⓷他者を勇気づける の段階を追って学んでいきます

全12章の内容

第1章 さまざまな見方・考え方の存在を意識する

第2章 聴き上手になる

第3章 言い方を工夫しよう

第4章 感情と上手につきあう

第5章 自分のスタイルを明確にする

第6章 セルフ・トークを意識する

第7章 目的を意識する

第8章 自分の人生を引き受ける

第9章 自分のよさを再発見する

第10章 あたりまえの価値を再確認する

第11章 物事を前向きに考える

第12章 勇気づけをする

エルム勉強会は参加者がお互いに勇気づけ合うことを学びます

講座は【全12章】を何回かに分けて学びます。 月1~2回、約2~4カ月で進めていきます

場所・日程はご希望をお伺いします

4人以上で出張も可能です

オンラインも承っております


受講料

グループレッスン 18,000円 (テキスト代込)


自分への『勇気づけ』を体感できます


【エルム勇気づけ勉強会を受けた方の声】

・勇気づけの意味がしっかり理解できた。

 いろんな角度から見ることで今までの見方から広がることを知りました。

 短所1つでもリフレーミングすることで意味が前向きに

 考えられるようになりました。

 聴き上手になるポイント8つを自分のものにして

 自然とできるようになりたいと思います。

・人は1人ひとり違った見方(自分の独自のメガネを通してみている)話や

 相手の気持ちを考えながら聴くことが大切だと勉強になりました。

 日常生活での当たり前に注目して、ポジティブに過ごしていきたいです。

 わかりやすい勉強会でした。楽しかったです。

・ワークを通して講座内容がわかりやすくて良かったです

 ただ単に褒めるということと勇気づけるでは すごく違いがあるとわかりました

 色々な面で寛容になり 自分にも優しくなれている気がします

 今後は 自分や周りの人達を 勇気づけられるよう

 学んだことを身に付けたいと思います

・本のみの知識ではなく ワークを通してより体験的 対話的にしっかり学べる

 自分自身を見つめ直す機会になった

 今後取り組みたいことは 肯定的な語彙力をつける 感謝と笑顔 

 違いを認める心 です

・日常生活で(特に子どもとのやりとりで)学習した事を

 実践して、今までと違う結果が得られた。

・自分の考え方の癖に気づくことができ、毎回発見が

 ありました。勇気づけの態度・声掛けをすることで

 同じ状況でも前向きに考えられることを学びました。

 自分にも人にも勇気づけが自然にできるようになりたいと

 思います。

2-1-♦ SMILE 
愛と勇気づけの親子関係セミナー

(ヒューマン・ギルド社認定講座)

 ー子育てが、人間関係が変わる 解決策を学ぼうー

子育ての基礎知識が学べます

子育てに戸惑いのある方

不登校のお子さんとどう接していいか困っている方 など

親子関係を模索している方に好評です

小さなお子様から、思春期、成人したお子様が

いらっしゃる方にも対応できます

「ほめない」「𠮟らない」、やる気が出る「勇気づけ」を学びます

例えば 「そんなことしちゃだめ!」 「早くしなさい!」 

「もうお兄さん(お姉さん)でしょ!」 「何度言えば分かるの!」

親は子供のことを思って言います

ところで それを言われている子供たちはどう感じるでしょうか?

「どうせぼくなんて・・・」 「おかあさんは、私のことが嫌いなの?」 

「ぼくはダメな子なの?」

このように子どもには

親の本当の気持ちが伝わっていなかったりします

親子関係やその他の人間関係でトラブルが起こるのは 

うまくコミュニケーションが取れていないことが一因です

スマイルでは本当の気持ちが伝わりやすいコミュニケーション方法も学びます

具体的な事例も交え

ワークを通じ 語り合いながら、学んでいきます

全8章から成ります

第1章 子供の行動を理解しよう

第2章 聴き上手になろう

第3章 子供を勇気づけよう

第4章 誰の課題でしょう

第5章 子供を傷つけないで意見を伝えよう

第6章 体験を通じて学ぶ機会を与える

第7章 新しい家族のあり方

第8章 社会性のある子供に育てよう

講座は【全8章】を1日1章(約2時間)ずつ学びます 月2回 約4カ月で進めていきます

場所・日程は スタート日も含め受講生の都合を考慮して決めます

受講料

グループレッスン 40,000円 (テキスト代+送料+修了証発行料₌10,440円含む )

4人以上で出張も可能です

オンラインも承っております


子育てがグッと楽しくなります

【スマイル講座を受けた方の声】

・受講中から子どもとの信頼関係ができはじめ

 子どもが自分から動くことが増えた。

・自信が出てきた。心配性がましになった。

・暖かい、やわらかい雰囲気の中で、ていねいに導いていただきました。

 早く身につけ実践で役立てるようにしていきたいと思います。

・親も不完全であることを認める勇気、という言葉に

 目から鱗が落ちる思いとともに救われる思いがしました。

・親も子も、できないことにこだわりすぎず、当たり前のことに

 注目ができるように意識していきたいです。

・穏やかな雰囲気の中で、安心して講座を受けることが

 できました。勉強する機会をいただき、感謝しております。

2-2 その他の講座

2-2-♠ ライフスタイル診断

ライフスタイル診断とは

究極の自分探しです

人にはその人独特のモノの見方、感じ方、表現の仕方などがあります

それはその人のクセともいえるものです

自分のクセがどのようなものか知ることによって キャリア選択 自分の成功条件 ミッション

究極の目標 生きる意味を知る などの大きなヒントになります

個人の秘密厳守

聞き取り 1時間~

結果報告 40分~ 

料金 15,000円~

場所 阪急電鉄 川西能勢口駅

JR 川西池田駅 周辺(兵庫県川西市)

出張も致しますのでご相談ください

オンラインでもお受けします(Zoomにて-音声のみでもOK)

随時受付 


自分自身を知り 自分をより深く理解できるようになります


【ライフスタイル診断を受けた方の声】

自分自身の性格、特徴を知ることが出来、客観的に自身を見ることが出来た。

このような機会でなければ

自分自身の生い立ちを思い出すこともなかったので良かった。

自由に話しできる雰囲気、聴き方をして頂けた。

2-2-☘ エルム勇気づけリーダー養成講座

エルム勇気づけ勉強会を修了した方がエルム勇気づけ勉強会を開けるようになる資格を取るための講座です

リーダーとしてエルム勇気づけ勉強会を通して『勇気づけ』を広めていきたい方にお勧めです

講座の開催は参加者への勇気づけは勿論のこと 自分自身の勇気づけにもなります


令和2年11/29、12/6

エルム勇気づけリーダー養成講座 実施

ブログ エルム勇気づけリーダー をご覧ください


エルム勇気づけリーダー養成講座(ブログより)
受講者の感想

講座に対する満足度は

5点満点中 

受講生全員に5点を付けていただきました

・これを元に教えたりすることができるなぁと思ってうれしくなりました

・色々なワークを通して体験的にする工夫が役に立つと思った

・ワークを通して「気づいてもらいたい」「感じてもらいたい」ことが入っていてよかった。

・「ほめる・勇気づける」ワークシートや「言い方を工夫しよう」「自分の人生を引き受ける」章が役に立つと思いました。

・ワークの説明はテキストを読むだけでは理解できなかった。トレーナーの助言があって出来た。

・いきなり模擬授業だったのでびっくりしたが、より実践的で勉強になりました。集まったメンバーも縁を感じました。

・講座の進め方、準備、声掛けの仕方等、細かいところも教えていただいたのですぐに役立つと思いました。日常生活でも、仕事でも活かしたいです。